フォトアルバム
天気予報

« 大阪出張 | メイン | 鮎川海水浴場で昼食 »

2007年7月 8日 (日)

練習試合

お昼ごはんの時に、美山に行ってきました。

と、そこには大先生が居られるではないか!

Dscf4658 横で、静かーに、採取(笑)

今日はニイニイ蝉が鳴いて

梅雨明け宣言だろうか?

しばらく、心地よく聞いていたが

Dscf4646 やっぱりうるさい!!

いつものTシャツを

肩までまくり、日焼け

出来るように!

今日も真っ赤てっかです!!

お風呂は、地獄です(涙)

大先生って誰かって??

美山で最初にヒボーダスを採取された方です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/231577/7042518

練習試合を参照しているブログ:

コメント

化石の写真も面白いですがこういった産地の写真は格別ですね~♪
一生懸命覗いてるのが【大先生】なんですね??

そうでーす!
先生がサメらしい歯を出したと聞いて、
私も探しに行ったら、出たんです。
それが2本ともヒボーダスだったんです。
でも、その後は1つもなし。次は誰でしょうね?
ここでは、小さい貝が見れるのですが、それ以外はなかなか!?根気が要ります。そのうち無くなってしまいそうなので、最後のチャンスになりそうですよ?
トカゲの骨も出そうな感じです。

美山のこの場所って、足羽川の改修工事みたいですね。
このあたり、植物もいっぱいありますが、マリンの地層のようですね。
だって、泥岩中に黄鉄鋼の結晶がいっぱいありますからね。

RVZさん,shigeさん久し振りです.大先生は神出鬼没ですよね.ちなみに彼は,私の高校時代の恩師です.昨年一度この辺の地層を見ましたが,この辺の地層にはマリンとノンマリン両方あるようですね.淡水性の貝化石も近くから産出します.岩相からは河川成~デルタの堆積物が多いように見えます.一部ファンデルタになっていて河川から扇状地堆積物が海に直接(または汽水域に)注いでいるのだと思います.

この奥には、大きく崖を削っているところがあります。(ただいま工事中で採取のピークは今年一杯かな?石は白が多くなりますが、イチョウの仲間(3~4種)が採取できます。

コメントを投稿