フォトアルバム
天気予報

« シール貼り | メイン | 初の糸生層の化石 »

2008年4月 9日 (水)

久しぶり!

先週、細呂木の北へ行きました。

ぼちぼち、新しい草が生え始めています。

Dscf7424 成果は、サメの歯2つ。

しばらくすると、

探しにくくなります。

毎月見てますが、

拾うのは久しぶりです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/231577/12273640

久しぶり!を参照しているブログ:

コメント

すご~い! サメの歯なのですかーーー!
サメの歯もすごいけど、RZVさんのハンコが気になる~!「RZVの…」なんて書いてあるんだろ??

サメの歯ってそんなに~?
いとも簡単に見つかるんですか?
凄いですね~!!

ところで今日海で思ったんですが漂着物として「サメの歯」って見つかるものなんでしょうか?

大吉さま
 種子島の海岸で拾った事がありますよ!!メジロザメの歯でした。
 本州では『歯』は拾った事ないですが、『死体』はあります。

RZVさま
細呂木のサメはだいぶ数がたまってきましたね.もう少し風化の少ない露頭だともっときれいなサメが出そうですね.奥谷に良い露頭があったのですが・・・あと,錦城山砂岩層の中では泥質な岩相の方が歯根の残った良い標本が出るのですが.福井では最もメガロの出そうな地層です.がんばってください.

タダユメコさんへ!!
リンクしています「篆刻のT-DRAFT」ドラさんのHPでキリバンゲットで作っていただいた印です。「RZVの化石」と掘ってあります。ドラさんも化石大好きです。博物館並みの標本をお持ちです。写真を撮ったとき、私のだって解るでしょ!?イラストにサインを入れる感じでしょうか?

大吉さんへ!!
福井では見つかりません。
最近、シンモさんやTomioさんにレクチャーしてもらいながら何とか採取できるようになりましたが、年に数本です。なので、たま~に遠征して気を晴らしてきます(笑)
漂着物のサメの歯!難しいでしょうね!!私も知らない頃は海岸にあるものだと思っていました。サメの歯が出る古環境を考えると解ると思います。浅瀬では出てこないんです。よっぽどでないと!!1月に椎骨を拾えたのも海の気まぐれだと思います。

シンモさんへ!
福井の海で拾った方を知っていますが、その方も今までに1つだけだそうです。

Tomioさんへ!
有難うございます。頑張ります!!死ぬまでに1本は見つけてみたいです。ひらめきぴった!!「探偵ナイトスクープ」に依頼してみようかな??

RZVさま

昨年の冬,小丹生南を歩いている時,サメ(80cm程度)が打ち上げられていました.私はもちろんスルーしたのですが.

Tomioさんへ!
>RZVさま
「さま」は勘弁ください!「さん」でお願いします。
ただでさえお世話になっている方に
「さま」と呼ばれたら、辛くって!

時間のたった生のサメはアンモニア臭。
臭さは良く知っています。
毒劇物の試験の時、
思いっきり吸い込んで悶えました!
クジラの時も臭いが酷かった!!

コメントを投稿