フォトアルバム
天気予報

« 50mm以下の確立 | メイン | 全部割りました。 »

2009年3月12日 (木)

100mm以下の確立

Dscf9402 現在、80個。

ツメのみ30%

尾っぽ付き、5%

どんどん悪くなる(笑)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/231577/18873861

100mm以下の確立を参照しているブログ:

コメント

確率が悪くなったり,中に入っている”物”が違っているのは層準によってノジュールの性質が違うからだと思います.本当の意味での確率を求めるのは転石ではなく露頭から採集しないといけないですね.ただ,あまり必要性は感じませんが・・・
それにしてもなかなかきれいな化石ですね.ニシカワスナモグリという名前がついているのですが,標本としてはいいものだと思います.

Tomioさんへ!
深くは考えていません、現場でノジュールを拾って、割ってナンボ!?というところでしょうか!?真ん中がシッポ付ですが、ツメが良く見えないので、普段ならポイされるでしょうね!!
しかし、なかなか2匹目は出ません!!

RZV さん。
羨ましいですね、コチラでもM産地のOZが「スナモグリの化石産地」で有名でしたが、現在はコンクリートの中です。
福井、和歌山…
まだ、多くの産地が残っているんですね。
本当に羨ましいです。

北九州の芦屋層群ではカニの爪でも、なかなか見つかりません。
宝の山ですねぇ

amfsさんへ!
昔から親しんだ産地(国見層)ですが、まだまだ不思議がいっぱいです。楽しいです。

クロちゃんへ!
古環境が違うようです。こちらではサメの歯は出ません!!芦屋層群にチャレンジしたいですね、昭ちゃんにも合いたいし!!

コメントを投稿